Hammond生息調査 in Japan

Hammond Tone Wheel Organ編 (エントリ数:25)
A-100 B-2 B-3 C-2 C-3  D-152   H-100 L-100 P-100 X-66
A-100
Entry No. 20
機種名  
シリアル番号  
画像  
生息地  
所有者  
購入先  
コメント 欠番となりました。
Entry No. 22
機種名 A-143
シリアル番号 42325
画像
生息地 埼玉県川越市
所有者 rayon
購入先 e Bay
コメント いつかはB−3を!と思っていましたが、住宅事情によりアンプ内蔵のA−102を探すことに。円高ということもあり個人輸入を考えていたところ、eBayに見たことのないオルガンが・・・。一目ぼれしてしまいポチっとしてしまいました。
 
 
 
 
B-2
Entry No. 1
機種名 B-2? (多分)  Leslie付
シリアル番号  
画像  
生息地 佐世保市 TV・ラジオ通販会社
所有者 通販会社?  通販会社社長?  私(投稿者)?
購入先 どこから購入したのか不明(多分アメリカの業者から)
コメント 棚からぼた餅!  現在、音響・進行の仕事をさせていただいている会社の社長に、「トーンホイール・多重接点鍵盤のオルガンを入れてくれたら、TVショッピング収録の仕事をしてもいいヨ!」と駄々をこねたら、アラ不思議、B-2とおぼしき楽器が・・・。油切れもろもろ大変なヤツですが。持ち出し自由な状態で半ば私物化していますが、所有権は誰に?・・・ 修理代がかさむetcの理由で、払い下げ工作の真っ最中です。
 
 

B-3

Entry No. 2
機種名 B-3改(もどき)
シリアル番号 なし
画像  
生息地 佐世保市 アメリカ海軍 佐世保官舎内のスタジオ
所有者 多分、私(投稿者)
購入先 米国の業者から購入 / 軍楽隊楽器として持ち込み
コメント B-3 ジャンク品約3台分集めての組み立て / 足鍵なし / 米HAMMOND社からは保証外と通告されてしまった1品です。
Entry No. 3
機種名 B-3改
シリアル番号 ・・281・・・・(ナンバータグ割れ)
画像  
生息地 佐世保市 投稿者自宅
所有者 私の楽器なのに、娘がねらっている
購入先 イギリスのHRバンドUHのKH氏より譲り受けた楽器
コメント B-3前期 / 足鍵なし /
Entry No. 6
機種名 B-3 1970年製  + Leslie 122 (60年代後半製?)
シリアル番号 B-87497
画像
生息地 山口県岩国市
所有者 yoshimi@avcom.co.jp
購入先 B3's for Sale(カナダ)
コメント 日本に持ってきて1年過ぎました。非常に調子良いですが、少し、歪む所が有ったので思いきって自分でバスバー クリーニングをして見ました。
本日、めでたく完了! 復活しました。
Entry No. 11
機種名 B-3 + Leslie 122RV
シリアル番号 B-3/B-66442
画像
生息地 六甲山系の山中
所有者 HITOMICO
購入先 Mr. Iwase
コメント ジャズベースを30数年・・・ 今年になって,突然の神の啓示なのか? “ハモンドをやれ!”と声が聞こえ、ヤフオクでコモドール328J3を買って半年猛練習! 素晴らしいB−3とレスリーに出会い、我慢できなくて貯金をおろして購入しました。嫁にきて一週間目の初々しい姿です。見てやって下さい。
コモドールちゃんは、東京の女性と再々婚となりました。めでたしめでたし・・・
Entry No. 12
機種名 B-3
シリアル番号 64059
画像
生息地 東京都品川区
所有者 ミュージシャンになれなかった普通のサラリーマン
購入先 ハモンド演奏家の故坂本八重子先生→関西テレビで25年くらい前まで放送されていた「パンチDEデート」でオルガンを弾いていた人。YAMAHAエレクトーンコンクールでEL&Pの「タルカス」を弾いた人。http://www.yamaha-mf.or.jp/history/e-history/ec-ef/8th_IEGC.html を見てください!
コメント このB-3は、私が坂本八重子先生にハモンドを教えていただいていた時期である1973年に先生から直接購入したものです。先生は1992年に44歳の若さで亡くなりましたから、先生の形見のようなものです。製造されたのはおそらく1956-57年で、最も初期のB-3です。
レスリーは147ですが、バランス入力に改造して122と同じ回路になっています。出力はオルガン内部からMackieのミキサーのバランス入力を経て、レスリーとFenderTwinRiverbで音を出しています。トーンコントロールはMackieのミキサーの3バンドイコライザーで行い、レスリーとダイレクト音(リバーブ付)とのバランスもMackieでとっております。
B-3内部のエクスプレッションペダル回路のトリマーコンデンサを調整して、少し歪気味のゴキゲンな音が出ています。
なお、他にMinimoogなどのアナログシンセがB-3の上を占領しています。
Entry No. 13
機種名 Hammond B-3& Leslie 22H
シリアル番号 Hammond B-3    89373
Leslie 22H          22124
画像
生息地 千葉県船橋市
所有者 KINTA
購入先 Urban Musicの岩瀬さんから15年前に購入しました。
当時はまだ会社ではなく個人からの購入だったと思います。
ガレージに現物を見に行って決めました。とてもいい買い物をしたと思ってます。
コメント 本業の仕事が忙しく、弾くよりも眺めている時間のほうが長いので鍵盤も綺麗です。(苦笑)
TREK IIのパーカッションブースターとリバーブがついており、パーカッションはフルにすると、EL&Pのタルカスの強力なパカパカ音がばっちり決まって爽快です。レスリーは22Hです。
Entry No. 15
機種名 Hammond B-3
シリアル番号 78795
画像  
生息地 愛知県名古屋市緑区
所有者 ヒロ
購入先 業者ではなく個人
コメント 中期型のB3で、1959年製と思われる。レスリー122RVのスピーカーをエミネンス製に交換後、キークリックが強くなりましたが、オルガン本体にイコライザーを搭載したので、加減はできます。2005年度末に、バスバークリーニングと同時にトーンホイール、ピブラートの紙製コンデンサー(wax capacitors)を新しいコンデンサーに交換してもらいました。このことで低中音域の「もさもさーっ」とした感じがなくなり、クリアーな艶のある音色になりました。 あとは弾き手が良ければ言うこと無しです。
Entry No. 16
機種名 Hammond B-3
シリアル番号 C130603
画像
生息地 埼玉県越谷市
所有者 papassan
メールアドレス papassan@tcat.ne.jp
購入先 日本ハモンド
コメント ハモンドの音に魅了されて、最初はB-3000を新品で買ってしまった、25年前でした。弾き込むとハモンドの音がするのかと思ったが、アコギではあるまいしB-3の音がするはずもなく、結局、19年前に娘の誕生の際、お産で入院中の妻の病室へバンドのメンバーに下取り買替の説明を無理やり説明させて妻を納得させました。
元々、B-3000は妻の所有物でしたから、で、今は妻もB-3は重くで捨てるにも困る、っと、申してます・・・・で、修理は東京の小暮さんです、小暮さんがいなくなると困る。
Entry No. 18
機種名 Hammond B-3
シリアル番号 78865
画像
生息地 むささび亭 石川県松任市中奥町205-2
所有者 むささび亭 http://musasabitei.com
購入先 y.e.s
コメント 米国ニューメキシコ州アルバカーキの教会から持ってきてもらった。
なんと、教会で購入時に掛けられていた手作りにエンジのB−3用布カバーが付いてて、それがまたビンテージな匂いだった!ステテキ!
Entry No. 19
機種名 Hammond B-3
Leslie 122-RV 2台
シリアル番号 375530
FA-14826
FA-14830
画像
生息地 東京都新宿区歌舞伎町2丁目38番8号8汐会館4階A号室 "Progbar"
http://progbar.jp/
所有者 George Massahillo Oya
購入先 株式会社PanJapanEnterprise
コメント 東京都港区赤坂3-8-17PanJapanBuilding地下に1968年から1987年2月15日迄、存在したdiscotique「無限」に設置してあった1揃えを、同時期同所地上に存在した系列店のdiscotique"ByBLos"に勤務して居た所有者が解雇される際に破格で譲り受けた物。
Entry No. 23
機種名 Hammond B-3
シリアル番号 359XXX(伏字ですみません)1955年製です
画像
生息地 埼玉
所有者 CI801
購入先 個人売買
コメント A-100と142を売却し、B-3と122を新規購入。A-100は1963年製だった。かなり音が違うので不思議なもんだと思っている。
 
C-2
Entry No. 7
機種名 C-2
シリアル番号 40024 1954年製(1950年製かも?)
画像  
生息地 京都府宇治市
所有者 うしみつどき
購入先 KEYBOARD PROJECT 西井様にて1995年に購入
コメント ElectroTone製の後付パーカッション内蔵で足鍵盤無し
17年前に購入したLESLIE147に接続してます。
 
 
C-3
Entry No. 9
機種名 C-3
シリアル番号 73479
画像
生息地 神奈川県藤沢市
所有者 tsun27mk@yahoo.co.jp
購入先 KEYBOARD VILLAGE YES! 安岡氏
コメント 1997年にようやく気に入ったものを手に入れました。
1958年製(私と同い年)で、アメリカの教会にあったものです。 
レスリーは、あえて少し離して置いたので写真には写っていませんが、オリジナルの#122です。
ちょっとレアな、教会向けの彫刻入りです。写真ではわかりませんが椅子にも同じ彫刻が入っています。
本体の材質はCherryです。
手に入れた1年後位に某楽器店でまったく同じ彫刻のモデルが売られ、
それは小川文明氏が入手され、使用しています。
リバーブは本体に組み込んでもらいました。
上のシンセとストリングスは19の時初めて買ったもので、C-3の上に乗せようかと思いましたが、恐れ多く特注でスタンドを作ってもらいました。
適度にクリックも出て、最高の状態です。
小さいHAMMONDロゴ、フィート数の書いてないドローバーが年代の証です。
Entry No. 17
機種名  
シリアル番号  
画像  
生息地  
所有者  
購入先  
コメント 欠番となりました。
Entry No. 24
機種名 C-3
シリアル番号  ??’57年製
画像
生息地  -
所有者 nyanyao
購入先  -
コメント 弾き易くて気に入っています。
 
 
 
D-152
Entry No. 14
機種名 D-152 Leslie 122
シリアル番号 D-152調査中  Leslie 27022
画像    1  
生息地 関東
所有者 Ayumi_F
購入先 個人売買   
海外オークションで2002年に落札
コメント 長年欲しかった楽器なので、本当にうれしいです!!
落札からのいきさつは、ここに詳しく載せています。
その後、関東地区のために、サイクルチェンジャーを取り付けたり、レスリースピーカーにディフューザーが無い事が判明。
発注して取り付けたりしています。
これは、高木さんのホームページの詳しい資料が参考になりました。
 
 
H-100
Entry No. 10
機種名 H-112
シリアル番号 A55933
画像
生息地 兵庫県
所有者 H.S
購入先 米国ハモンド社から直輸入(保証はハモンドインターナショナルジャパン)
コメント 昭和44年購入、メンテ費用が嵩みましたが、当時の音がそのままに。
日本には数出ていないはずです。
 
 
L-100
Entry No. 4
機種名 L-112改 / GT-7 / Vox-jaguar / レズリー2台
シリアル番号  
画像  
生息地 佐世保市 アメリカ海軍 佐世保官舎内のスタジオ
所有者 差し押さえられるまでは、私(投稿者)の楽器
購入先 つぶれたディスコ・クラブ・スタジオの備品を知り合いの金融業者が押さえてきた or 裁判所の差押競売で落札
コメント コメント オルガンだけでなく、シンセ・アンプ類・PA機材・照明機材等も入手!  以前は裁判所の赤い札が付いていた機材もあった筈なんだけど・・・
Entry No. 8
機種名 L-112 + Leslie 120
シリアル番号 D165781 1979年に前オーナーが中古で購入されたとのこと
画像  
生息地 京都府宇治市
所有者 うしみつどき
購入先 個人売買にて購入
コメント 東京都千代田区在住の方より個人売買にて購入(無料)
Entry No. 21
機種名 L-112
シリアル番号 388936
画像
生息地 愛知県名古屋市緑区
所有者 ヒロ
購入先 個人
コメント 自分で分解掃除後、プロに整備をしてもらいました。L型の音は柔らかいものですね、フットベースはB-3と比べてさっぱりした感じがします。
 
 
 
P-100
Entry No. 5
機種名  
シリアル番号  
画像  
生息地  
所有者  
購入先  
コメント 欠番となりました。
 
 
 
X-66
Entry No. 25
機種名 X-66
シリアル番号  -
画像
生息地  
所有者 nyanyao
購入先  
コメント 置き場所に困り、ベンチとベース泣き別れで、壁のほうを向いています。不動品を買い、自分で直した?ものです。
 
 
 
 
 
 
 
COPYRIGHT (C) 2002-2023 TAKAGI-AN. ALL RIGHTS RESERVED.